恐れるな
−−勇気、信頼、平安と神への恐れを含む
1.主は恐れるなと言われる
イザヤ 7:4 静かにし、恐れてはならない…心を弱くしてはならない
A.神はあなたと共にいる。だから恐れてはならない:
ヨシュ 1:9 わたしはあなたに命じたではないか。強く、雄々しくあれ。主が共におられるゆえ、恐れてはならない
詩篇 118:6 主が味方されるので恐れることはない。人は何をなし得るか
イザヤ 12:2 神はわが救である。私は信頼して恐れることはない
イザヤ 41:10 恐れてはならない、あなたと共にいる。あなたを助け
ルカ 12:32 恐れるな、小さい群れよ
(民数記14:9、詩篇78:53、マタイ17:6,7も参照)
B.神はあなたの敵より偉大であり、あなたを守って下さる:
1ヨハ 4:4 あなた方の内にいますのは、世にある者よりも大いなる
ルカ 10:19 わたしはあなた方に、敵のあらゆる力に勝つ権威を授けた
詩篇 27:1 主は私の光、私は誰を恐れよう。
箴言 3:25,26 にわかに起る恐怖を恐れることなく…主が…守って
C.人やその外見を恐れてはならない:
エレ 1:8 彼らを恐れてはならない、わたしがあなたと共にいて
エゼ 3:9 彼らを恐れてはならない。彼らの顔をはばかってはならない
D.主はあなたに平安を約束された:
ヨブ 22:21 あなたは神と和らいで、平安を得るがよい
詩篇 29:11 主はその民に平安を持って、 その民を祝福されるであろう
箴言 3:24 あなたは…伏しているとき…恐れることはなく
イザヤ 26:3* あなたは全き平安をもってあなたに思いをとめる者を守られる
ヨハネ 14:27 わたしの平安をあなた方に与える…心を騒がせるな、またおじけるな
ヨハネ 16:33 わたしにあって平安を得る…わたしは既に世に勝っている
ガラ 5:22 しかし、御霊の実は…平和
ピリピ 4:7 神の平安が、あなた方の心と思いとを…守る
2.神への信頼は恐れに打ち勝つ
A.神に信頼していれば、何も恐れるものはない:
列王下 6:14-17 恐れることはない。我々と共にいる者(神の天の軍勢)は彼らと共にいる者よりも多いのだから
列王下 19:6,7 わたしをそしった言葉を聞いて恐れるには及ばない
ネヘ 4:14 彼らを恐れてはならない。 大いなる恐れるべき主を覚え…戦いなさい
詩篇 3:6 私を囲んで立ち構えるちよろずの民をも私は恐れない
詩篇 27:1,3 たとい軍勢が陣営を張って、私を攻めても、私の心は恐れない。たとい戦が起って、私を攻めても
詩篇 46:1,2 神は我らの避け所…このゆえに、たとい…山は海の真中に移るとも、我らは恐れない
イザヤ 43:1-3a 恐れるな…あなたが水の中を過ぎる時、わたしはあなたと共におる
ヘブル 13:6 私達は、はばからずに言おう、「主は私の助け主である。私は恐れはない。人は、私に何ができようか」
黙示録 2:10 あなたの受けようとする苦しみを恐れてはならない…死に至るまで忠実であれ。そうすれば、命の冠を与えよう
B.危険も顧みず勇気と何ものをも恐れない態度を示した例:
ヨシュ 14:12-14 [カレブは巨人アナキ人を勇敢に打ち破った−−ヨシュ15:13-15、民数記13:28,33、申命記9:1,2も参照]
ネヘ 6:5-11 [ネヘミヤはおどしに乗らず、 また神殿に逃げる事も拒否した]
ダニ 3:14-17 [3人のヘブル人は偶像を拝むのを大胆に拒否した]
ダニ 6:4-10 [自分の身が危ういのを承知で、 ダニエルは神への信仰を妥協することを拒否した]
ヨハネ 19:9-11 [イエスはピラトの権威を恐れることを拒否した]
ピリピ 1:14 兄弟達の多くの者は、私の入獄によって確信を得、恐れることなく、ますます勇敢に神の言を語るようになった
ヘブル 11:27 (モーセ)は王の憤りをも恐れず、エジプトを立ち去った(エズラ8:21-23,31、使徒4:17,18,29,33、7:54-60も参照)
C.他の誰もが恐れた時にも、恐れなかった人の例
サム上 14:1-14 [ヨナタンと彼の武器を執る者は、 誰もが恐れおののいている時にペリシテ人の先陣を攻撃した−−サム上13:5-7]
サム上 17:4-11,23-37,48 [イスラエルの全軍勢はゴリアテを『非常に恐れた』が、 ダビデは大胆に攻撃した]
サム下 23:8-22 [ダビデの勇士達は勇敢に戦い、敵の大軍を打ち負かした]
3.恐れの原因
A.神と御言葉への信仰と信頼の欠如:
マタイ 8:26 なぜ怖がるのか、信仰の薄い者達よ
マルコ 4:40 なぜ、そんなに怖がるのか。どうして信仰がないのか
イザヤ 51:12,13 あなたは何者なれば、人を恐れ…あなたの造り主、主を忘れて
B.状況や状態ばかり見る:
ヨシュ 17:14-18 [カナン人には強力な鉄の戦車があったので、 イスラエル人は攻撃を仕掛けるのを恐れた]
詩篇 107:23-27 [海での嵐]その勇気は溶け去り…途方にくれる
マタイ 14:30 [海を歩いていたぺテロ]風を見て恐ろしくなり…溺れかけた
マルコ 4:37-40 [ガリラヤの海の嵐は、 弟子達を恐れさせた]
2コリ 7:5 さまざまの患難に会い…内には恐れがあった (イザヤ7:1,2も参照)
C.聖霊と神の愛の欠如:
1ヨハネ 4:18 恐れる者には、[神の]愛が全うされていない
D.神の御言葉への不従順:
申命記 28:58,65-67 もしあなたが守り行わず…主はあなたの心をおののかせ…夜昼恐れおののいて
レビ 26:15,17,36 わたしの定めを軽んじるなら…あなた方は追う者もないのに逃げるであろう…木の葉の動く音にも驚いて逃げ
エレ 6:19,22-25 わたしはこの民に災を下す…彼らがわたしの言葉に気をつけず…恐れが四方にある
E.罪を悔い改めないことへの罰:
歴代下 29:6,8 我々の先祖は罪を犯し…主は彼らを恐れ…にされた
ヨブ 18:5,11 恐ろしい事が四方にあって(悪き者を)恐れさせ
イザヤ 48:22 主は言われた、「悪い者には平安がない」と
F.邪悪な霊により:
サム上 15:23,16:14,15 あなた(サウル)が主の言葉を捨てたので…主から来る悪霊が彼を悩ました(恐れさせた)
4.恐れるとどんな結果になるか
A.束縛される:
箴言 29:25 人を恐れると、わなに陥る
ヘブル 2:15 死の恐怖のために一生涯、奴隷となっていた者達
B.弱くする:
ヨブ 4:14 恐れが私に臨んだので、おののき、私の骨は震えた
イザヤ 13:8 彼らは恐れおののき、苦しみに捕えられ
エレ 6:24,25 手は弱り…恐れが四方にあるからだ
C.戦う意志を失わせ、敗北をもたらす:
レビ 26:36,37 あなたがたは敵の前に立つことができないであろう
ヨシュ 2:11 私はそれを聞くと、心は消え…全く勇気を失ってしまい
ヨシュ 5:1 心は消え、彼らのうちに、もはや元気もなくなった(サム上13:6,7も参照)
D.証しをしたり、自分の確信のゆえに立ち上がるのを妨げる:
マタイ 26:56 そのとき、弟子たちは皆イエスを見捨てて逃げ去った
マタイ26:69-74 [ペテロは恐れて、 イエスの事を否定した](マルコ14:66-72、ルカ22:54-60、ヨハネ18:16,17,25-27も参照)
ヨハネ 7:13 ユダヤ人らを恐れて、イエスのことを公然と口にする者はいなかった
ヨハネ 9:22 両親はユダヤ人達を恐れていたので、[逃げ口上で]こう答えた
ヨハネ 12:42,43 イエスを信じた者が多かったが…告白はしなかった…神の誉れよりも、人の誉れを好んだからである
ヨハネ19:12-16 [ピラトはユダヤ人を恐れ、 イエスを十字架刑にするようにとの要求をのんだ]
ヨハネ 19:38 ユダヤ人をはばかって、ひそかに弟子となったヨセフ
E.神に従わなくする:
民数記 13:28,31-33 [ユダヤ人は巨人を恐れて、 カナン侵略を拒否した](民数記14:1-5、申命記1:26-28も参照)
サム上 15:24 私は主の命令…に背いて罪を犯しました。民を恐れた…から
F.精神的な苦痛と苦悶を起こす:
1ヨハネ 4:18* 恐れには苦悩が伴い
G.恐れは病気や死の原因にさえなる:
ルカ 21:26* 恐怖で心臓が止まるであろう
(サム上14:15,16、28:5も参照)
H.恐れを野放しにしておくと、恐れに支配されるようになる:
詩篇 48:6* おののきは彼らを捕え、その苦しみは産みの苦しみのよう
詩篇 55:5 恐れとおののきが私に臨み、甚だしい恐れが私をおおい
エレ 6:22-25 悩みと苦しみとに捕えられた…恐れが四方にあるからだ
I.恐れを野放しにしていると、 極端に恐れるようになる:
レビ 26:17,36 あなた方は追う者もないのに逃げるであろう…木の葉の動く音にも驚いて逃げ
申命記 28:66,67 夜昼恐れおののいて、 その命もおぼつかなく思うであろう
ヨブ 18:11,14 恐ろしい事が四方にあって彼を恐れさせ…恐れの王のもとに追いやられる
詩篇 53:5 彼らは恐るべきことのない時に大いに恐れた
箴言 28:1 悪しき者は追う人もないのに逃げる
J.恐れは具体化し、実現するようになる:
ヨブ 3:25 私の恐れるものが、私に臨み
箴言 10:24 悪しき者の恐れることは自分に来たり
イザヤ 66:4 わたしも彼らのために悩みを選び、恐れるものを臨ませる
K.恐れは伝わり、他の人にも影響を与える:
申命記 20:8 恐れる者があるならば、その人を帰らせなければならない。…兄弟達の心が彼の心のようにくじけるであろう
士師記 7:3 誰でも恐れおののく者は帰れ
(士師記7:19-22、サム上14:12-16も参照)
5.恐れから解放され、平安を持つためには
A.主に信頼する:
詩篇 23:4 たとい私は死の陰の谷を歩むとも、災いを恐れません。あなたが私と共におられるからです
詩篇 31:13,14 至る所に恐るべきことがある…しかし私はあなたに信頼して
詩篇 56:3,4 私が恐れるときは、あなたに寄り頼みます。肉なる者は私に何をなし得ましょうか
詩篇 56:11 私は神に信頼するゆえ、恐れることはありません
詩篇 91:2,5 わが避け所…夜の恐ろしい物をも…恐れることはない
詩篇 112:7,8 彼は恐れず、その心は主に信頼してゆるがない
イザヤ 26:3* あなたは、思いをあなたにとめている者を全き平安をもって守られる。彼はあなたに信頼しているからである
マタイ 10:28 体を殺す…者どもを恐れるな。むしろ(神)を恐れなさい
ヨハネ 14:1 あなた方は、心を騒がせないがよい。わたしを信じなさい
ピリピ 4:7 神の平安が、あなた方の心と思いとを守るであろう
1ヨハ 4:18 愛には恐れがない。完全な愛は恐れをとり除く
B.御言葉に信頼を置く:
詩篇 119:165 あなたのおきてを愛する者には大いなる平安があり、何ものも彼らをつまずかすことはできません
箴言 1:33 わたしに聞き従う者は…恐れもなく、安全である
箴言 3:1,2 わたしの戒めを心にとめよ…あなたに平安を増し加える
イザヤ 48:18 どうか、あなたはわたしの戒めに聞き従うように。そうすれば、あなたの平安は川のようなり
C.神が共におられ、決して失望させられないことを忘れない:
申命記 1:29,30 彼らを怖がってはならない。また恐れてはならない。先に立って行かれるあなたがたの神が…戦われる
申命記 20:3,4 気おくれしてはならない。恐れてはならない。慌ててはならない。驚いてはならない…主が共に行かれ
申命記 31:6 恐れ、 おののいてはならない…主は決してあなたを見放さず
ゼカ 8:13b 恐れてはならない。 あなた方の手を強くせよ
マルコ 5:36b 恐れることはない。ただ信じなさい
D.あなたと一緒にいる人達が恐れる時:
イザヤ 8:12b 彼らの恐れるものを恐れず…おののいてはならない
イザヤ 35:4 心おののく者に言え、「強くあれ、恐れてはならない。見よ…神は来て、あなた方を救われる」
E.恐れから解放されるよう主に求める:
詩篇 34:4 私が主に求めたとき、主は私に答え、すべての恐れから私を助け出された
詩篇 64:1 神よ…敵の恐れから私の命をお守りください
F.自分の罪を捨てる:
ヨブ 11:13-15 [神に祈り、 そして]不義があるなら、 それを遠く去れ、 そうすれば…堅く立って、 恐れることはない
G.悪魔と恐れの霊を制する:
ヤコブ 4:7b 悪魔に立ちむかいなさい。彼はあなた方から逃げ去る
1ヨハ 4:18 愛には恐れがない。完全な愛は恐れをとり除く
H.聖霊と信仰がその解決策:
使徒 4:29,31 主よ、彼らの脅迫に目をとめ、僕たちに、思い切って大胆に御言葉を語らせて下さい
ヘブル11:33a,34 彼らは信仰によって…戦いの勇者となり
6.神だけを恐れるべきである
A.神を恐れる(敬う)ようにと命じられている:
ヨシュ 24:14a あなた方は主を恐れ、真心と、真実とをもって、主に仕え
詩篇 19:9 主を恐れる道は清らかで(箴言29:25と比較)
箴言 3:7 主を恐れて、悪を離れよ
伝道 12:13 神を恐れ、 その命令を守れ、 これは全ての人の本分である
イザヤ 8:12,13 彼らの恐れるものを恐れてはならない…(主)をかしこみ、恐れなければならない(イザヤ57:11も参照)
ルカ 12:4,5 (人を)恐れるな。恐るべき者が誰であるか、教えてあげよう…(神を)恐れなさい…その方を恐れなさい
ヘブル 10:31 生ける神のみ手の内に落ちるのは、恐ろしいことである
(マタイ10:28も参照)
B.神を恐れる者には祝福が下る:
詩篇 25:12 主を恐れるに…主はその選ぶべき道を教えられる
詩篇 31:19 あなたを恐れる者のための…恵みはいかに大いなるもの
詩篇 34:9 主を恐れる者には乏しいことがないからである
詩篇 103:13 主は己を恐れる者を憐れまれる
詩篇 147:11* 主を恐れる者を主は好まれる
箴言 1:7 主を恐れることは知識の始めである
箴言 9:10 主を恐れることは知恵のもとである
箴言 14:26* 力強い信頼は主を恐れることにあり
マラキ 4:2 我が名を恐れるあなた方には、 義の太陽が昇り、 その翼には、癒す力を備えている
ルカ 1:50 その憐れみは、 主をかしこみ恐れる者に及びます
使徒 10:35* 神を恐れかしこむ人なら、 神に受け入れられる
黙示録 11:18 御名を恐れる者たちに報いを与え